こんにちは!物見山院です!
いきなりですが、『ストレートネック』ってご存知ですか?
今回はストレートネックの原因と予防法をご紹介します!
まず、ストレートネックとは、本来前方向にカーブを描いている首の骨が、
文字通りまっすぐになっている状態を指します。
ストレートネックになると頭の重みでバランス良く支えきれず首や背中の筋肉に
負担がかかるため、頭痛や首の痛みなどの症状が現れます。
また、ひどくなるとめまいや耳鳴り、吐き気が起こることもあります。
○原因は・・?
主にパソコンやスマホの操作などで背中を丸め首を突き出す姿勢を長時間続けると
首の前側の筋肉が硬くなりカーブが失われます。
○予防するには・・・?
普段の姿勢、特に座り方に気をつけましょう。イスに座るときは、猫背にならないように深く腰かけ、お尻を背もたれにつけること。足を組まない事も重要です。
○セルフストレッチで固まった筋肉をほぐそう!
ストレートネックが気になる方や、首肩に不調をきたしている方はお気軽に当院までご相談ください!