お知らせ

3ヶ月通い放題の河原さんがyoutubeに動画をアップして下さいました
TaKA BODY MAKE STUDIOの楠です。 3ヶ月通い放題にチャレンジして頂いておりました河原さんが youtubeにトレーニングの様子をアップして頂いております。 具体的な変化の様子はまた後日、写真に…

臨時休診のお知らせ(三条院)
こんにちは!三条院です! 今日は臨時休診のお知らせです。 三条院は3月23日(土)をスタッフ研修の為お休み致します。 物見山院、東明院は通常通り診療致します。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い…

ハムストリングスの重要性
こんにちは!三条院です! 今日はもも裏の筋肉(ハムストリングス)の大切さを説明します。※以下ハムと略します。 まずハムとは骨盤の坐骨結節という箇所から脛骨と腓骨という箇所までつきます。 …

爪を刺激して自律神経のバランスを整えよう!
こんにちは!物見山院です! 新年度をもうすぐ迎え、新しいことが始まる季節ですね。 この時期は季節の変わり目でもあり体調を崩しやすくもなります。 新年度にいいスタートが切れるように、免疫力を高めておきましょう。 免疫力が低下する…

膝靱帯損傷の愛幸堂式テーピング
こんにちは!物見山院です! 今回はスポーツでの怪我で多い内側側副靱帯損傷と前十字靱帯損傷後の再発予防のための愛幸堂式テーピングを紹介したいと思います。 膝の靱帯損傷でよく見られるのが外側からの強い外力が加わり 外反強制され、膝…

あべこべ体操やってみよう
こんにちは!物見山院です! 今日は体幹を刺激して猫背が治る「あべこべ体操」について、 紹介したいと思います。 「あべこべ体操」とは基本の“自然の動き”の後で身体の各所を左右や上下にそれぞれ逆方向に”非日常的な動き”(あべこべ)に動かします。…

年末年始休診のお知らせ
こんにちは!三条院の風間です! 今日は年末年始の休診のお知らせを致します。 誠に勝手ながら12月30日~1月3日は全院休診となります。 12月29日までは通常診療いたします! 年明けは…

アクティベータ治療器具について
こんにちは!三条院の風間です! 今日は自費治療器具の「アクティベータ」を紹介していきたいと思います。 「アクティベータ」とは上記の写真で、カイロプラクティックの本場、アメリカで信頼を得ている施術方法です。 &nb…

姿勢によって変わる椎間板の負担
こんにちは!三条院の村岡です!! 皆さんは普段姿勢をどのくらい意識していますか? 普段の姿勢を少し変え、意識するだけで腰の痛みが減ることはご存知でしょうか 今日は椎間板への負荷を姿勢別で数値に表して簡単に紹介していきます!! …

交通事故に遭われた方へ
こんにちは!三条院の村岡です 寒さも厳しくなってきましたね 今日は交通事故に多いむちうち症について書いていきます! 交通事故により首や背中に大きな力が加わることで、頚椎周囲の筋肉・靭帯・椎間板・血管・神経などが損…