お知らせ

自宅で!筋肉を緩める
こんにちは!東明院です! 皆さん、外出自粛中どのようにお過ごしですか? 家でテレビやスマホなどを見ている姿勢など、日常の動作の偏りや癖が積み重なると、筋肉のバランスが崩れて肩の痛みや体の歪みを引き起こします!! 凝り固まった筋…

自宅でストレッチポールをしよう!
こんにちは!物見山院です! コロナウィルスの影響で休日でも自宅で過ごされている方も多いのではないでしょうか。 そうするとどうしても身体がなまりがちになります。そんなときはストレッチがオススメです が、普通のストレッチじゃ飽きてしまいがちなの…

あなたはできてる? マスクの正しいつけ方【後編】
こんにちは!物見山院です! 今回は先月お話した正しいマスクの使い方の後編です! 前編をまだ見ていない方は下のリンクからどうぞ! あなたはできてる? マスクの正しいつけ方 それでは後編のお話をしたいと思います! ~…

たか整骨院クイズ①
こんにちは!三条院です! 急ですがタイトルにもあるよう、クイズを一つ出したいと思います。 Q.人が一日で摂取する物質で一番多いのはどれでしょうか? 1.食べ物 2.飲料 3.空気 答え…

年末年始の予定
年末年始の診察予定 最終日 12月30日(月) 17時まで 休み 12月31日(火)~1月5日(日) 12月6日(月)より通常診察となります 愛幸堂たか整骨院

足の冷え
こんにちは!三条院です 12月になり気温もぐっと下がってきました 外にいると凍えそうになりますが、室内ではいまだにスクラブ一枚で過ごしています。 今日は足の冷えについて書いていきます。 足の冷えに悩まれる方は多いと思いますが、…

「ソマセプト」ご存じですか?
こんにちは!物見山院です! 今日はソマセプトについてご紹介したいと思います! ソマセプトとは、プラスチック製マイクロコーンで作られた微細突起状の医療機器です。 皮膚表面への刺激により軸索反射(じくさくはんしゃ)を発生させ、皮膚表面の血流が増…

足の裏
こんにちは!三条院の村岡です 最近テレビで足の裏が弱い人は〇〇など、足底の大切さを訴える番組が多くなっています。 皆さんの足の裏は強いほうでしょうか? 足底筋の必要性 足底にも筋肉があり、鍛えることができれば、歩行時の着地での…

体幹力上げましょう
こんにちは物見山院の鷲津です。 前回、骨盤の傾きで最高の恩恵として、『腰高』について書きました。そこで腸腰筋を鍛える目的で、レッグレイズ(足上げ腹筋)を取り上げました。 おさらいすると、  ①まず床に仰向きに寝そべって ください ②…

お盆休みのお知らせ
物見山院です! 愛幸堂グループのお盆休みのご連絡です。 8月11日(日)~8月15日(木)まで、整骨院、デイサービス、スタジオがお休み致します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。 今年の夏もかなり暑い…