膝の保温


こんにちは!東明院です!

今回は膝関節についてのブログです。

最近、膝関節周辺の痛みで来院される患者様が多くいます。

ほとんどの方が内側の膝なのですが、それは人間の体の構造上、内側の軟骨に負担が掛かりやすいのです。

軟骨は若い時からのダメージの蓄積でだんだんすり減り、いつしか大腿骨とすねの骨がぶつかるようになり炎症による痛みがでてきます。

対処法となると、筋力の強化や、治療による炎症の回復、手術などがあります。

すぐに対処したい時、サポーターをつけて負担を減らすという手段もあります。

今日は2種類のサポーターを紹介するので選ぶ参考にしていただけたらと思います。

(1)保温性サポーター

膝周りを温めて冷えからの痛みを防ぐタイプです。

また軽い圧迫もあるので膝関節の安定性も改善されます。温める事で血行を良くしてくれるので痛みを和らげる事ができます。

大体のものが筒状で履くタイプになっているので着脱も簡単でオススメです!

(2)機能性サポーター

膝のブレを固定し、膝にかかる負担を緩和するサポーターです。

スポーツ用のサポーターを普段使いにしたような見た目です。

しっかり固定したい方や、急性で安静が大事な時にオススメのサポーターです。

選ぶポイント

冷えると痛い、動くとたまに痛い方は保温性サポーター

普段から痛みがあって動かすのが辛い方は機能性サポーターがオススメです!

機能性サポーターを選ぶ際には、大きすぎると落ちてきて固定が出来ず、小さすぎると締め付けでうっ血したり、動きにくい事があるので、サイズを選ぶ際に装着して少し動いてみることが大切です。

また膝周囲のサイズを測ってみてサポーターに記載されているサイズとしっかり比較してみるといいでしょう。

画像はベージュが保温性、ブラックが機能性の例です!

気になる事があったら気軽にご相談ください

ココロとカラダのサポート集団!!
愛幸堂たか整骨院・T studio/T salon
HP: http://aikoudou-taka.com
『美・健康・運動』のトータルコミュニティ!!
日本姿勢改善協会